» 2010 » 1月のブログ記事

?

以前ファイナル・フォーのチケットのことで二回 ファイナル4のチケット ファイナル4チケット その2 取り上げましたが、今回は通常の各大学で主催するカレッジ・ゲームのチケットです。

左のUCLAは8×4.5cmです。名刺が大体9×5.5cmですから、小さいですよね。

私はメディア(報道関係者)なのでチケットを購入したり手にしたりすることは無いんで、珍しいんです。

UCLAは1981年3月1日(日)となってます。

この日はLAでNBAのゲームが無くて、ホテルで一日中TV観戦を予定していた日です。

と言ふのも、西海岸は時差の関係で、朝からバスケットボールの中継が見れるんです。

日曜日、東海岸(ボストンやNY、フィラデルフィア等)のゲームは現地1時スタートが多く、3時間の時差が有る西海岸では朝の10時に当たります。その後シカゴ辺りのゲームが始まるのは東海岸のゲームが終わった頃になり、ダブルヘッダーとしてTV局が仕組んで宣伝してますが、昼間に2ゲームNBAが見れます。

其の間も学生のゲームが全国ネットであったり、午後になれば地元ローカル局で放映されてたり。

夕方6時半からはレイカーズのゲームが始まり、UCLAやUSCのゲームも生中継があります。

当時はESPNもTBSも無かった筈ですが、全国ネットの放送局で結構多く中継していました。

確かこの日は夕方からUCLAのゲームがあって、深夜にUSCのゲームが録画であったはずです。

流石のバスキチ(バスケット気違い)の私でもズーっとテレビの前に座っているのは飽きてきて、気分転換も兼ねて車でUCLAのポーリー・パビリオンへ見に行ったんです。ゲーム開始は3時と書いてありますね。

ダウンタウンからウィルシェア・ブルバード(今ならサンタモニカ・フリーウェーで行けるのかな?)を西へ30分くらい(?)行きWestWoodを右へ折れるとUCLAの校門があります。と言っても低い壁なので判り辛いですね。

入って直ぐ左が駐車場でポーリー・パビリオンはもう少し奥のほうだったと思います。
大きな地図で見る

今なら事前に調べれば判りますが、30年ほど前は情報と言へばNBAのことくらいで、カレッジは中々判らないんです、ゲームも精々日にちだけで時間がわかりません。

そんな時は現地の新聞を頼ることになります。

と言ふことで当日決めたことなのでメディアで入れるわけが無く、久しぶりにチケットを買って入ったんですね。

ゲームの内容は覚えてませんm(__)m 

今調べて見たら、なんとコーチはラリー・ブラウンだった。当時はまだ小物だったんだろうけど、もっと覚えておくべきだった[笑] 

もっともこのシーズンは20勝7敗と言ふ成績でラリー・ファーマーと替えられてしまいました(汗)

明るいうちにホテルへ帰ってきたと思います。

深夜のUSCのゲームを見たかどうか、覚えてませんね。

多分疲れていたのでビールでも飲んで寝たような気がします。なにしろ生を含めて1日で5ゲームほど見たはずですからね[笑]

一方右のチケットは、ノースカロライナ大vsデューク大のゲームです。

別にこれは購入したわけでは有りません。メディアでもチケット持つことがある、と言ふ見本なのです。

この話しは後日。

今日は午前中私がコーチするミニバスチームの鎌倉ブレイカーズのゲームがありました。

相手は横浜の外人向けアスレティック・ジムのYC&ACを本拠にするブルーデビルスです。

一度10月に対戦してます。ブレイカーズ国際ゲーム 

今回は相手から申し込まれたものですが、デビルスのメンバーが少なくて、ちょっと物足りない?

今回のルールはアメリカ式です。

ボールは6号ですが、リングの高さは3m5cmです。メンバーチェンジは大人と一緒、3Pもあります。ブレイカーズとしては大賛成です。色んな人と、色んなルールでやれるのが嬉しいんです。

もっとも今までは3m5cmのリングで練習してたんですが、最近低いリングでの練習も多くなりました。

ブレイカーズの6年生3人は160cm以上あって動けて、スタッフが言ふのも可笑しいのですが、そこそこ上手い選手です。

★ケイスケ(シロ4)とシャーム(青12)のリバウンド争い。

特にセンター・タカとガード・ケイスケのコンビは最強ですね。デビルズのセンターはタカより大きくて動けますが、タカは幅があるのでローポストでポジションを取ると、止めることは出来ません。

ただケイスケ→タカのパスから始まるプレーだけで総得点の半分近くを稼いでいて、コレではつまらないし、他の選手の活躍する機会が無くなってしまいます。

でも感心したのはケイスケがタカにパスした後Give & Goしたんです、つまりケイスケ→タカ→ケイスケとその次のプレーが出たことです。

其の前のCTOで安齋コーチが二人に指示したことを、いとも簡単にやってのけたのです。

コレを見てBond_007さんとも驚いてしまいました。

他のチームの人からも良く聞く言葉ですが「卒業前に6年生は急に上手くなる」 

まさに其の通りです。

★ケイスケ(シロ4)シュートと右はリバウンドへ行くタカ

もう一人の6年生のカケルも今まで外からポストに飛び込んできたことが無かったのに、この数週間で教えたプレーの応用編で飛び込んできてパスを貰ってシュートしたり、ゴール下でシュートフェイクしたり、大進歩です。

課題はまだまだ沢山ありますが、みんな予想以上に上手くなった。

お陰さまでゲームは問題なく勝ちました。

メイン・ゲームの後に5年生以下のゲームをやりましたが、こちらは負けたものの、5年生が積極的にシュートしていたので、良しとします。6年生ほどじゃないんですが、5年生も上手くなってきました。

ただ問題は新チームの方針(進むべき道)ですね。

6年生と比べ極端に小さい(6年生が大きすぎるのかもしれません)ので、普通に考えれば走ってプレスする、と言ふことになるのでしょうが、それで良いのか?

高校生だったらコレで問題ないでしょうが、コレでは単にミニバスで勝つことだけしか考えてないのでは???

中学での伸びシロはあるの?

2月くらいにスタッフMTGが有って、来期の方針を決めますが、悩むところですね、、、

昔はそれほどメンバーが集まらなかったので「元気に楽しく」だけで、負けてもゲームが出来たと喜んでいたのです。

ゲームで全ての選手を起用すると、上手い選手達のプレータイムがかなり減ります。

人数も多くなり、上手い選手も集まりだして、 そうなると選手も勝ちたくなります。

「このままで良いのか」 いつも自問自答しているだけで、答えが出てきません。

NBAオールスター・ゲームの全メンバーが発表されました。
ファン投票の結果発表は気がつかなかった(大汗)

◇イースト
・ファン投票5人
F レブロン・ジェームス(キャバリアーズ)
F ケビン・ガーネット (セルティックス)
G ドウェイン・ウェード(ヒート)
G アレン・アイバーソン(シクサーズ) 
C ドワイト・ハワード (マジック)
・リザーブ
C初 アル・ハーフォード (ホークス)
F クリス・ボッシュ  (ラプターズ)
F ポール・ピアース  (セルティックス)
F初 ジェラルド・ウォーレス(ボブキャッツ)
G ジョー・ジョンソン (ホークス)
G初 レイジョン・ロンド (セルティックス)
G初 デリック・ローズ  (ブルズ)

◇ウエスト
・ファン投票5人
F カーメロ・アンソニー  (ナゲッツ)
F ティム・ダンカン    (スパーズ)
G コービー・ブライアント (レイカーズ)
G スティーブ・ナッシュ  (サンズ)
C アマレー・スタウドマイア(サンズ)
リザーブ
C パウ・ガソール     (レイカーズ)
F初 ケビン・デュラント  (サンダー)
F ダーク・ノウィツキー  (マーベリックス)
F初 ザッハ ランドルフ  (グリズリーズ)
G クリス・ポール     (ホーネッツ)
G ブランドン・ロイ    (トレイルブレイザーズ)
G初デロン・ウイリアムス  (ジャズ)

★ダンカンです。

デロン・ウイリアムスが初と言ふのは知らなかった。
ロンドが選ばれたね、今シーズンは怪我人が多い中、頑張ってるからね。
ローズはオールスター向きだよね。

ウエストのセンターはアマレなんだ。ここはガード陣がコービー、ナッシュ、ポール、ロイ、ウイリアムスと役者が揃ってるね。

それにしてもシャックの名前が無いのは寂しいなー。
カーターも居ないし、キッドも居ない。ジノビリやパーカーのプレーも見たいよなー。

新柄 その1

| 305 | | 7件のコメント

新しく自分のブランドを立ち上げることにしたけど、一番得意なものは、やはりTシャツだよね。
実はベイビーのシャツをいつ販売しようかと、ズーっと温めておいたんだ。
㈱ブル・ファイトで販売を、と考えたけど、上手く調整が付かなかったので、延び延びになってました。

なのでデザインは数点出来上がってるんです。

カラーリングはレイカーズみたいになったのが、少し癪だなー[笑]
20年ほど前に流行ったカラーリングに近いものです。

ターゲットはBabyTシャツを着てバスケットをしてくれた昔のお嬢さまですから[笑] 少し可愛らしくなってしまったんです。
これから一寸づつ皆さんにお見せします。←もったいぶってる[笑]

RUN ‘N’ GUN と言ふのはRun and Gunのアメリカ人的表記です。

昨年末まで㈱ブル・ファイトさんとデザイン契約を結んでいましたが、それが無くなったので「あんたか自身のオリジナル・ブランド」を立ち上げることにしました。
別に㈱ブル・ファイトとは喧嘩別れしたわけではありません.

最近このBlogが少し停滞気味だったのは、其の準備で忙しかったからです(汗)

㈱ブル・ファイトとはデザイン性が違っていて、自分の思い通りのデザインが出来なかったことが悔やまれて。
それだったら自分自身で納得の行くデザインで勝負したい、と言ふ気持ちが強くなって、新しくブランドを立ち上げることにしました。

取り敢えずはユニフォーム(ゲームシャツ、パンツ)と練習用リバーシブル上下と、あんたかベイビーとオリジナル・Tシャツです。

両方とも製作してくれる工場が見つかり、応援してくれると言ふことで踏ん切れました。
これから徐々にアイテムを増やして、バスケットボール・ウェアは全て出来るようにします。

ユニフォームは注文を受けて作る受注生産で、現在一番新しいテクノロジーのサブリミナル・プリントで行います。
コレだと希望のカラーで作れ、特に胸マークは今までに無くカラフルなものが出来ます。
価格は安くも無く、高くも無く、と言ふところです。
チーム・ロゴに番号や背中に個人名も入れて上下1セット1万4千円以内で収めたいと思ってます。

デザインはこれから発表してゆきます。

これから新しいユニフォームを作る季節です。
皆さん応援のほど宜しくお願いします。

ボストン・ガーデンを取り上げたら、やはりこのアリーナも取り上げないと不公平ですよね。
そうですお馴染みレイカーズのホームコートです。

?????
若い人は「?」でしょうね、でも中年のオジサンなら「ここだよ」って言ってくれると思います。
「ザ・フォーラム」です。ネーミングライツで現在は「グレート・ウェスタン・フォーラム」となってます。
ダウンタウンの「ステープルズ・センター」が出来る前はここがレイカーズのホームだったんです。
場所は、遠くて不便だったですね。地下鉄や電車バスの類は有りません。

大きな地図で見る
国際空港の近くです。車で行くと30分以上掛かりましたよね?
今はフリーウェーが渋滞して、もっと時間が掛かるようです。
昔はダウンタウンからタクシーで60ドル位したんじゃなかったかな?
そこで考えたのが、ホテルから空港へ行くリムジンバス。ホテルによっては無料のところもありました。とりあえず空港へ行ってそこから改めてザ・フォーラムまでタクシーを使うと、1/3くらいの料金で行けることを発見しました[笑]
行きは良いのですが、帰りが大変です。ゲーム後、インタビューを聞いたり(見に行ったり、が正しい[笑])すると1時間以上も経って、観客は帰った後で、タクシーが拾えないんです。
通りに出ても流しのタクシーは来ませんし、通りに出てはいけないんです。
知らなかったのですが、左側のサウス・プレイリー・アベニューの西(左)は危ないところだから、行っては駄目、と言はれて居る物騒な地区です。
ですから地図で見ると下にある競馬場に隣接しているホテルまで行ってそこから乗る、と言ふのはだいぶ後になって気がつきました。
その後はレンタカーで行くようになりましたけど。
日本からの飛行機が着陸するとき、真上を通過することがあります。
真っ白で円筒形をしています。
だだっ広い中にポツンと一つ立ってます。周りは駐車場です。
右側の通りは「カリーム・コート」とありますが、コレはジャバーをリスペクトして付けられたのでしょうね。

天井が真平らなのは珍しいです。他のアリーナは天井近くまで客席がありますが、ここはかなりスペースがあって、壁にはリタイアード・ジャージを模した看板が掛けられてました。

★珍しい形のスコアボード、天井も面白い

レイカーズは、セルティックスと違ってズーっと強かったし、日本から行くときも、帰るときもLA経由が多いので十回以上はここへ行っている筈です。
メディア・ゲートからフロアに行く入って直ぐの右側がゲスト・ルームになっていて、ゲームの前後にセレブがお酒を飲んでいるバーになってます。
プレスルームはその向かいだったかな?
ザ・ガーデンと違い、古めかしさは感じなかったですね。なにか都市の違いがそのままアリーナにも現れている感じ、と言ったら言い過ぎかな[笑]

いつごろまでここでプレーしてたんだろう?
コービーはここでプレーしてないんじゃないかな?
ここへ行ったと言ふ人は多いのじゃないでしょうか?

レイカーズは今地獄のロード真っ最中!!

ある解説者に言はせると、成績が良いのはそれまでホームでのゲームが多かったからで、今年に入ってからロードが多くなって正念場を迎えるときに、どの位の成績を保てるかが問題だ、と指摘してます。

1月は12日サンアントニオ、13日ダラスの連続2日のロードを手始めに、また本格的な東海岸へのトリップが始まりました。

その第一弾が21日クリーブランド戦です。コレは可笑しな笛も有って負けてしまいました。

その後は22日NY、24日トロント、そして26日ワシントン、27日インディアナ、29日フィラデルフィア、31日ボストン、2月1日メンフィスと12日間のロードとなります。今日はラプターズに負けるし、31日はセルティックスが相手だし。簡単じゃないねー。

2月はホーム・ゲームのほうが多くなりますが、3月は15ゲーム中11ゲームがロードとなります。ヒート、マジック、サンズ、スパーズ、ホークスと、ここでも強豪との対戦がまってます。

本当に正念場です。

21日のキャバリアーズ戦は面白かったですね。何度リードが入れ替わったことか。

信じられなかったのは残り24秒で87-89とレイカーズが2点ビハインドでガソールがFTを2本ともミスっちゃったこと。クラッチな場面に強いと思っていたガソールが、、、

そして残りが18秒になってレイカーズ最後の攻撃。

当然コービーがボールを持ってやってくる。

其のときレブロンがマッチアップしたんだよね。それまで付いていなかったのに。

自分より5cmも高くて、運動能力もあるレブロンにマッチアップされたら、流石のコービーと言へど、シュートは外すよね。

リバウンド後のルーズボールでもレブロンはファインプレーをしたし。

レイカーズは一発目でいきなりロードの洗礼を受けちゃいました。

そうそう、コービーはこのゲームで彼のキャリアー25.000点目をFTで上げたね。

さて今日のvsラプターズ戦、後半に追いついたのに最後で逆転負けだよね。確かにターコルーへのガソールのファールはミスジャッジの感じはす。

残り1.2秒からのレイカーズのスローインでコービーが逆転のシュートを撃ったけど、いくらコービーでもそうしょっちゅう入るわけじゃないからね。

レイカーズは最近10ゲームで5勝5敗。厳しいねー。

キャバリアーズが4連勝で乗ってきた。ナゲッツも6連勝。

昨日土曜日にbj東京アパッチvs浜松フェニックス戦が旭川で行はれ、連敗中のアパッチが最強のフェニックスに勝ちました!!

ラッキーなことが重なったのかもしれないけど、それだけじゃ勝てないからね。

マクムード(偽)さんにリポートをしてもらいました。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

今日は負けました。

浜松戦はナイトを徹底的にディフェンスすること、ウィルソンのトランジションを止めることをテーマにのぞみました。アベレージ25点のホワイトまで守るのは難しいと考え、特に対策はしていません。

1戦目はそのウィルソンが第2Qの最初に肉離れで退場してしまったので、浜松は本当に困ったと思います。ちなみにウィルソンは最初の9分で10得点とウチは守れてませんでした。

うちは、アシュビー、シャペールとインサイドアウトでバランスよく得点することができました。そこは練習の成果だと思います。

リバウンドも勝ちました。浜松はリバウンドが強いチームではないので、そこは絶対勝ちたいと思っていました。

目だったのは仲摩の活躍です。久しぶりにチャンスを得ると、ディフェンスでもオフェンスでも、渋い活躍をしてくれました。

結果的にホワイトに30点、ナイトに15点取られましたが、ナイトはすごくフラストレーションの溜まる得点しかさせませんでした。

2戦目は、ウィルソンがいないということで、まさかのグリーンが40分出場でした。開始直後から1-2-2のゾーンで、うちは序盤こそ上手く攻めましたが、徐々にディフェンスにアジャストされ、流れが悪くなっていきました。

第3Qにアシュビーを休ませるために、ボックス1を仕掛けましたが、大口に2分くらいの間に、3pを2本決められ傷口を大きくしてしまいました。

これは私を含めベンチの責任です。

選手はキれずによく戦いましたが、昨日より遥かにリバウンドの意識が強かった浜松に、29本オフェンス

リバウンドを取られてしまいました。ちなみに第4だけで11本です。

うちもコウヘイさんが得点をつなぎましたが守りきれずです。

POGはグリーンでは?

釣り日和

| その他 | | 2件のコメント

?

今日は日曜日だけど、関東近辺でゲームが無いので久しぶりにのんびりしました。

そうそう昨日、アパッチがあの浜松・東三河フェニックスに勝ちましたね。

マクムード(偽)良くやった!!

コレについては彼のリポートを載せる予定です。

今日はこの数日続いた暖かい日差しで、久しぶりにのんびりとチャリンコで散歩してきました。

江ノ島は釣り人のメッカでもあって、釣り船がいっぱい出ています。?

それとは別に、不景気のせいか、お金を掛けずに出来る岡釣り(本当の岡釣りですよ[笑])も人気有ります。この辺はそっちの岡釣りの名所だね[笑]

今日は江ノ島漁港の防波堤に行ってきました。別に私が釣るわけじゃなく、釣り人を見に行っただけです[笑]

私も竿を持ってますが、ここ何年も物置から出してません(汗)

防波堤には沢山の釣り人が。

行ったのは午後だったので釣れるのはハゼでした。

ハゼと言へば東京湾がメッカですが、いっぱい釣れるので初心者向きとも言はれてます(詳しくは知りませんが)。

防波堤から竿をホンの数m出しただけで釣れます。

ところが一人初心者が居て、中々つれなくて、一生懸命にコマセを撒いてます、でも釣れない。

彼の左側に人たちが釣れてます。

どうやら潮の流れが右から左に流れているので、折角撒いたコマセが全部左に流れて、左側の人たちが漁夫の利[笑]を得てたみたいです。

それで周りの人に勧められて右のほうで撒き始めて、やっと当たりが来ました。見ているこっちもホッと安心[笑]

それにしてもハゼのためか、釣る人は沢山釣りますよ。

そんなのを眺めながら久しぶりに日光浴が出来ました。

東芝vsアイシン

東芝:#3佐藤、#13菊地、#17桑原、#20加々美、#33バイオレット

アイシン:#3柏木、#6朝山、#7グロス、#10竹内、#32桜木

アイシンは桑原に桜木、バイオレットには竹内をマッチアップさせる。

立ち上がりアイシンはは桜木、柏木が外から決めると、東芝はシュートまで行くが入らない。

7分で7-3とアイシンリード。

東芝はボールが止まるうえシュートが甘い。

しかしアイシンも5分桜木が13-5とリードしながら2Fとなったのが少し心配。

その後も東芝はパスワークが甘く、アイシンディフェンスに再三スティールされ速攻を出される。

25-11アイシンがWスコアで第1Q終了。

?

第2Q東芝・菊地がやっと3Pを決め27-15とする。なおもアイシンが喜多川、高島と言ふ若いガードを起用したためスムーズじゃなくなったこともあり29-19としたが、その後はパスワークが乱れて又も速攻を出され、2分37-22と離されたところで前半2回目のCTO。

しかし東芝は良くならず44-26で前半終了。

FG    リバウンド  TO

アイシン 19/31 61% 3 12 15  7

東 芝  10/29 34% 7 9 16  12

後半に入っても東芝はオフェンスがバラバラ、リズムも無く、7分54-30、3分60-30と差は開くばかり。

イシンが若手を出しても、プレッシャーが強くボール回しもチグハグで70-39で第3Q終了。

ラストQ、東芝は意地を出し、やっと強いプレッシャーを書け、やっと東芝らしさが出てきて点差を詰めるがまだオフェンスが今一で追い詰めるところ迄は行かなかった

77-59でアイシンの勝利。

昨日勝てるゲームを落としたあと、記者仲間の羽上田くん松原さん、飯塚さんたちと話していて「明日(23日)東芝はボコボコにされるね。」と話していたけど、その通りになってしまった。 アイシンは今シーズン連敗したことが無いからね。

カレンダー

2010年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

BasketBall Net ProShop