» 2012 » 8月のブログ記事

24日(金)からミニバスケット鎌倉ブレイカーズの夏合宿が始まりました。

朝7時30分 鎌倉駅に集合

2012-08-24 07.34.12

車4台で箱根仙石原へ。

予定通り到着してすぐに練習。

昨年までは午後から練習してましたが、今年はシューティングを中心の軽いものですが午前から練習。

2012-08-24 11.27.46

練習後に宿泊するマウントビュー箱根へチェックインして直ぐに昼食。

チキンライスのためか、御代わり希望者が居たものの、残念ながらそれは出来ませんでした。

 

午後錬 気温は高いものの湿度が低いので過ごしやすいです。

ちなみに、夜は窓を開けると寒い風が入ってきます。勿論エアコンなどしてません。

2012-08-24 14.35.16

左の子は踵が痛くて、右の子は歯が取れて小休止(笑)

2012-08-24 16.22.37

 

初日の夜、案の定下級生たちが遅くまで騒いでいました。

夜中の3時20分に騒ぎで起こされたので、優しく(笑)注意しました、他の宿泊客に迷惑が掛かりますからね。

彼らは色々とあって、ほぼ一睡もしなかったようです。(笑)

私も目が冴えてそれから眠れませんでした。

今気が付いたけど、ペナルティーを与えて無かった。残念!!

 

25日は体育館が取れなくて御殿場の神山小に4チームが集まっての親善ゲームに招待していただきました。

1勝2敗でしたが、最後のゲームは100点も取られて大惨敗。

3ゲームを通して同じミスを繰り返したり、練習したことをやってなかったり、チームでの注意事項を守れなかったことが多く、スタッフにはフラストレーションが溜まるゲームでした。

 

夜はシューティング中心のメニューを組んでましたが、アップ代わりのスリーメンがまさかの結果に。

上級生は往復2回のレイアップシュートを2本とも決めないと「リピート」   つまりもう一度行うことになります。

 

シュートが入らないどころか、今まで何回もやってるドリルなのに「動きのシステム(そんな難しいものじゃ無いのに)」が理解できない子が半数近くいます。

上手く出来たと思ったら最後のシュートをミスる,それも集中力が無くて落とすパターン。

今までだったら、途中で許してあげてましたが、今年は許しません。気持が甘いのが読み取れるからです。

途中から、あえてスタッフも声を掛けないように、自分達だけでやり通すように仕向けました。

結局ホテルの入浴時間の関係もあり、時間通りに終了しましたがスリーメンだけの練習でした。

 

今合宿の目的の一つに「6年生を結束させる」ことが盛り込まれてました。

別に6年生がいがみ合っているとか、仲が悪いと言ふわけでは無く、最上級生としての自覚がなく「自分のことしか考えられない(中には自分のことすら出来ない)子」ばかりなのです。

偶然にも6年生は末っ子と一人息子ばかりなので、「家では自分で考えなく、人(親兄弟)が決めてくれる。だから自分一人じゃ何も出来ない、何も決められない」と言ふスタッフも居ます。

 

だから6年生5人で力を合わせてチームを纏めて欲しかったのです。

この日は選手だけのミーティングをさせました。

翌日はリピートもさせたので予定より少し遅くらせ7時に集合時間を設定しました。

そんな朝は、通常なら6年年生が真っ先に集合場所へ来るものですが、一番遅く、それも7時3分頃にノコノコとやって来ました。

集合時間5分前には来ること、といつも言っているのに、、、

スタッフは怒る気にもなりません(涙)

 

アッといふ間の最終日。

2012-08-26 07.31.402012-08-26 08.03.47

朝食、右の写真は食後です。殆ど食べてます。この合宿では食事は残さないように、と子供たちが合宿前に決めてたようです。

偉い偉い!! これだけは褒めてあげる(爆笑)

ただ箸が乱雑なのは目を瞑って下さい。これでも鎌倉のお坊ちゃま達です(笑)

 

練習は午前中だけです。

昨晩のスリーメンの続き。

どうやらシステムは覚えてくれたようで、と言ふより、見てる連中が声を出して教えたのでどうにかできた、と言ふ感じです(涙)

でも全員で声を出す、と言ふことが出来たのは大進歩です!!

最後のシューティング・ドリルは昨晩やる筈だったメニューです。

ただその応用編に移ったら、動き方が全然わかってなくて、また元に戻った感じ(涙)

 

最後はスクリメージで締めよう、と私が提案して強引に押し通したものの、シューティング・ドリル応用編があまりにも酷かったので、自ら取り下げました(涙)

異例のスクリメージ無しの合宿でした!!!

 

どうにか、大した怪我人もなく(鼻血が3人(笑))終わったことだけを喜ぶべきでしょうね(笑)

 

2012-08-26 12.18.18

練習後はホテルに帰って昼食を。カレーライスは大人気!!

ほぼ全員がお代わりしてました。

 

そして温泉につかって汗を流して帰路につきました。

 

2012-08-26 14.03.18

途中箱根湿性花園にて記念撮影。

スタッフの皆さんへお疲れ様でした!

選手の諸君、良く走らされたので、スタミナと根性が付いたかな(笑)

オリンピックが終わって早10日近く。

一昨日は銀座で凱旋パレードも有ったし。

でもそこに参加できないバスケットが寂しい(涙)

 

さてそのロンドン・オリンピックで気になったのは、職業柄ユニフォームのデザインですね。

オリンピックともなると各メーカーが最新のデザインを出してきます。

いつも斬新なデザインを披露してくれてたアルゼンチンでしたが、今回は少し拍子抜けのシンプルなものでした。

ユニフォームに使用する色は国旗の色。アメリカはネービーとレッド、基本通りです。

 

◆大胆さ。上下対称系と言ふと真っ直ぐ系か、曲線となると変わった形となりますが、この10年ほどのUSAの傾向として曲線が多かったのですが、今回は直線です、通常直線の方が力強さが出ます。

今回は幅広のパネルが脇にドンと入ってますが、途中で切れているのがキーですね。シャツの脇繰りからパンツの裾まで全部が繋がっていると重たく感じますが、約半分ほどで切れてます、切れ方も斜めになっているのでスピード感が出ます、白地にネービーなので良く締まって、上手いデザインですね。

12USAユニフォーム

普通はシャツとパンツのパネルを繋ぐラインを色違いのしたいところですが、USAは同じネービーにしてますが、レッド・ラインを上から下まで通せばもっとオーソドックスになったでしょう。

またはパネルの内側部分を赤のラインでトリミングするように入れると新しい感覚のデザインになります。

白地の場合はネービー(ネービー地に白)の所にグレーの★(国旗で使用されているデザイン)を入れてます、ちょっと物足らないですね。

 

面白いのは、アメリカではあまり見られない肩パットのようなネービーの肩パネル。それも大胆かつシンプルに後ろ身にだけパネルがあります。

胸のUSAのロゴも随分と考えられたデザインですね、好き嫌いがあるようですが(笑) ただこのロゴはバスケットだけじゃなく他の競技でも使用されていたので、面白味が半減(笑)

ただチーム名USAに比べて番号の線が細くて貧弱でした。オールドファッションが好きな私としては、もう少しゴツく横幅のある方が良かったです。

 

生地は昨シーズンから大学で使用されていた薄い布帛(織物)で、穴をあけてる場所もあります。

全体的には私は好きなデザインですね。

 

ただ気になったのは、色違いと言へ、同じデザインをリトアニアが着てました、メーカーにすればこれから始まるシーズン用のデザインなのでしょうが、これは一寸幻滅。ましてリトアニアはアメリカ最大のライバル・チームですよ!

リトアニアもこのことは知っていたのでしょうか?

 

さてこの同デザインのUSAとリトアニア、実は結構違いが有るんです。

それはシルエットです。

下の動画を見ると判ると思います。

 

アメリカは幅狭シャツ+幅広で丈の短いパンツ

リトアニアは普通幅シャツ+普通の幅+普通丈パンツ

パンツの丈は確実に短くなってます。顕著だったのは08年の北京オリンピックのアメリカ・チームのパンツですよね。全員が膝上丈のパンツを穿いてました。

これからの日本も短くなって行くでしょう。

 

シャツの幅も違いますねー。勿論センスが良いのはアメリカ。

ファッションの基本から言ふとパンツが幅広ならシャツも幅広にするものです。リトアニアは間違っていません、ただファッションですから、流行の観点からみるとシャツの幅は狭いのが今風なんです。オヤジは着れませんが(笑)

これは珍しく学生から広まった流行で、4月NCAAのファイナル、ケンタッキー大vsカンザス大の動画を見て下さい、シャツがタイトでしょ。パンツが長いのは気になりますが(笑)

ヒョンなことから知り合いになった書道家・栗原先生。

出会い話はさておいて、彼の個展が銀座で開催されているので行ってきました。

http://ameblo.jp/abuabu0304/entry-11319978171.html

2012-08-21 16.34.53

漢字 感字?

うーん、私は彼の書は「感字」と思いました。

 

大体において、この人可笑しいです(笑)

書道家にポーズを取って、って言ったらこんなポーズを取るんですよ(笑)

2012-08-21 16.14.45

左は栗原先生、右は私と先生を結ぶ男、飯島康夫くんです。

 

見て感じたことは、専門家向けな「書」と、一般人向けの「書」と2タイプあって、「象形文字系」の方が一般向けするようですが、専門家向けの書の評価も高いようで、第51回現日書展 現日大賞を受賞している本物です。

 

2012-08-21 16.35.17

今回の個展に向けて書いたものばかりだそうで、全部で20点近く展示されてますが、このために1000枚ほど書いたそうです。

つまり98%がボツ、と言ふわけです。

見に行って、先生から色々な話を聞くのも良いですよ。

 

そもそも先生との結びつきは!?

上の写真に写ってる飯島康夫のせいです(笑)

飯島康夫って、誰も知らないですよね。

Nippon Tornadoesのメンバーで NBAを目指す青年です。かなり面白い存在ですよ。http://774822.blog.fc2.com/blog-entry-79.html

栗原先生はこの男の高校時代の恩師ですが、自分は甲子園球児だったと言ふ体育会系書道家(笑)

しかし二人とも「世界を目指す」と言ふことで一致していて、日本書道界の中では一寸異端児らしく、その点も二人の共通点です。

 

飯島君のことは彼のブログを読むと少しだけ判った感じがしますが、理解できないかもしれません(笑)

日本の規格に当てはまらない、スケールの大きな男達です。

 

小さなスペースですが、そこには熱い気持ちが籠ってます。

銀座界隈へいらした折は、是非とも寄って欲しいですね。

 

 

個展の場所は銀座7丁目。JRなら新橋が近いですね。地下鉄は銀座です。

銀座通り(中央通)から一本築地寄りの道で、資生堂パーラーの角を逆に入って1本目を左折した右側です。

◆2012年8月20日(月)~9月1日(土) 11時~19時(日曜定休)
◆会場:アートデータバンク
最終日9月1日(土)は16時に終了いたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座7-10-8 第5太陽ビル1F
TEL:03-3574-6771
※8月25日(土)は茨城県日立市で行われるイベントに参加するため1日居ないらしいです。

私がスタッフしているミニバス・チーム「鎌倉ブレイカーズ」が今年で10周年を迎えることになり、代々木第二体育館で記念イベント行ひました。

「湘南ブレイカーズ」として中学生チームとして発足しましたが、途中から鎌倉へ場所を移しミニバスケット・チームへと移行して現在に至ってます。

BreakersロゴWeb用

<これは湘南ブレイカーズのロゴ>

湘南ブレイカーズ時代は強いチーム作りを念頭におき、一時は全中ベスト4チームとも対等のゲームをするほど強くなりました。

ただクラブチームのため、現在の日本では活動場所も狭く、十分に力を発揮できなかったのは残念でした。

 

そして鎌倉に場所を移してのミニバス・チーム。

これは一転して「楽しいバスケット」がモットーです。

鎌倉ブレーカーズ06バナー小

<チーム・バナー>

ミニバスですから、何しろバスケットが楽しくなり、好きになって呉れるようにするのが役目と思ってます。

ミニで勝たなくたって良い、その後中学、高校出来れば大学やその上のレベルでやってくれれば、と言ふ気持ちでやってます。

ミニなんてバスケットでも人生でもまだ入り口ですよ!!

バスケットで楽しいこと、って言へばそれは「シュートですよね。

と言ってもシュート・フォームをうるさく言ふことは有りません。口を酸っぱくして言ふことは「ボールを持ったらリングを見ろ! シュートしろ!」これだけです(笑)

ディフェンスはあまり教えません(笑)

だからブレイカーズの子は上手くありません(爆笑)

でも中学へ進むとみんな上手くなっているので嬉しいんです。だからブレイカーズのスタッフは、私を含め地元の中学の大会を見に行くんです。

中には大起の様に,アメリカの高校へバスケット留学してプロの道に進む者や、同じように高校はアメリカを目指している子もいます。私が居るのでこれはブレイカーズの特権ですよね!

 

8月14日、東京の代々木第二体育館。

10時から現役戦 ブレイカーズvs茅ヶ崎ファルコンズ

BRK10周年レフ

<レフはOBのお父さんがやってくれました。左杉本さん 右 三浦さん>

2012-08-14 10.04.23

ファルコンズの#4は大きくて上手い選手です。

ブレイカーズはいつもの様に緊張しまくりのようでした(笑) その上6年生は史上最弱と言はれてます(笑)特に大きい子も、能力の高い子も居ないからです。

でも一生懸命にやっているのでかなり上手くなってきてます、我々が期待した以上ですね。12月頃はそこそこのチームになっているのじゃないでしょうか?

BRK10周年リュウセイBRK10周年セイヤ

 

前半は大差を付けられましたが、最終ピリオドにファルコンズがメンバーを下げたため猛追して40点台-30点台で終わることが出来ました。

BRK10周年スタッフ

<ブレイカーズベンチ 左から安齋コーチ 澤田コーチ 橋都コーチ>

BRK10周年ファルコンズ

<こちらはファルコンズ・ベンチ 右 坂口コーチ 左 金子コーチ>

その後はゲームに出れない子や4年生以下のちびっ子戦です。ブレイカーズの4年生以下は1年生からやっている子が多くて上手いですよー!!

 

そして卒業生中学生の部。3年生のカケルは183㎝ほどあるとか。この子は能力高いからベスト4くらいのチームで出来そうです。

いつの間にか御成中と一中に分かれてのゲームになってしまいました。

 

次はママさんの部。身体が思うように動いていません(笑)

BRK10周年ママさんシュート

<このシュートが入っていれば逆転勝ちだったのにーーーーーー>

 

本当は高校生以上を一括りにして行うはずだったのですが、父親たちが現役高校生とはやれない、と言ふことで「高校生以上同志」のゲームと「父親vs中学生」との2ゲームに分けました。

BRK10周年高校以上1

高校生以上にはアメリカから帰ってきたエイモンやビーコル研究生の大起も入ってかなりレベルの高いゲームになりました。

BRK10周年集合写真1

<最も第2体育館らしいところを背景に全員の集合写真>

 

ゲームが終わった後は隣接のレストランでパーティーです。

お盆の真っ最中と言ふのにも拘らず100人以上も集まりました。嬉しいですねー。

BRK10周年パーティー1

ブレイカーズは父母同士も仲が良いのが特徴です。アチコチでグループが出来て昔話に花が咲きました。

途中で色々と挨拶が入りますが、私は心地よく酔ってしまって、話す内容をすっかり忘れてしまって(笑)

それでも暖かく応援してくれるブレイカーズの皆が大好きです。

 

色々とご協力いただいた関係者の皆様ありがとうございました。

スタッフの皆さんお疲れ様です、でも直ぐに合宿ですよ!!!

BRK12新ロゴ

<こちらは10周年を期にバージョンアップしたロゴです、少し強そうにしました>

いやー かなりBlogをサボってました(ポリポリ)

 

いろんなイベントが有ったんで、、、

 

先週末、NTTの全国大会が埼玉の富士見市で行はれました。

2012-08-11 12.53.11

全国から男女合わせて38チーム参加です。関東開催だと、どうしても多くなりますね。

26回目を迎えましたが、最初はたったの5チームだけでしたから、随分と規模が大きくなりました。当時から参加しているのはNTT関西(大阪)、NTT東京、NTT京都の3チーム。

私が出場したのは2回目の金沢大会から。

この時はまだ中央訓練センターが有り、そこのコーチとしての出場です。

第4回目大会@諏訪から本格的な全国組織(NTT全国バスケットボール連盟)を発足させ、会長等も決めました。ちなみに私は特別参与として役員の末席を濁しています。

開催地は持ち回りで全国各地で行うようにしてます。

2012-08-11 20.55.20

このショット、NTTの人が見たらびっくりしますよ、偉い人ばかりですから(笑)

 

今年は仙台で開催予定でしたが、体育館や宿泊施設が完全に復興してないと言ふことで急遽東京開催に、かなり東京の連中は苦労したと思います。特に体育館探しが大変なんです、4面必要ですからね。

2012-08-11 09.36.27

この大会は1)スーパー・ディビジョン、2)ジョイ・ディビジョン、3)シニア・ディビジョン、4)レディース・ディビジョンの4カテゴリーに分けられます。元々は一つだけで、女性も一緒にプレーしてました。

ところが大阪、東京は実業団チームなので事務所単位で行っているサークル・チームとは力の差が大きく、お互いに対戦してもつまらないので、スーパーとジョイの二つのディビジョンに分けました。

その後に女性が多くなったのでレディース・ディビジョンも作ったと思います。

2012-08-12 13.37.30

そして開催が20回以上ともなると年寄りが多くなります(笑)そこで年寄りリーグのシニア・ディビジョンを新たに作り、今大会は5チームが参加してます。大体が昔から参加しているチームの年寄りが、全国大会が楽しいので出たい、と言ふ構造です。

今年も参加しました、私が65歳で最年長です。

50歳以上は得点すると2倍の点を貰えるので、チームの連中は「シュート! シュート!」とけしかけますが、相手ディフェンスがKYな40代で、シュート出来なかった(汗)

 

スーパーで14連覇中の大阪チームを追いかけるのは東京、データ、東海。大阪チームは全日本実業団大会に出場する強豪ですが、今年は怪我人も居て元気がない。

東京チームとデータ・チームは関東実業団リーグ2部です。東海は今年の実業団大会の出場を決めたとか。

2012-08-12 14.54.15

今年輝いていたのは東京チーム。この数年補強が成功して関東大学リーグ1部校からも選手を取れるようになりました。

ただこのチームはATB出来ないチキン野郎が多くて。ペイント内で逃げるプレーさえしなければ強いのに!!

案の定1回戦のvs東海ではディフェンスも弱く、ATBもしないうえ、主力センターがシュートを外しまくりで、やっと勝てた状態。

コーチの宮園にはキツイことを言いました。と言ふのも東京チームは数年間コーチしていたことが有り、宮園は教え子だったからです。この子は頭が良くて社内留学したり、バスケットが好きでドゥエン・ケーシー(NBAラプターズ・コーチ)のクリニックの通訳を務めたこともあります。

でも翌日のvs大阪戦ではディフェンスが少し前に出るようになり、逃げたシュートも少なく、熊谷がゴール下をキッチリ決めてくれたこともあって楽勝しました。

チームも纏まっていて、良いチームでしたね。

実は東海戦後に石橋君と言ふ子を呼んで「シュートは逃げるな、フェイクやピヴォットを使ってディフェンスを飛ばしてステップインしなさい」と教えたら、大阪戦でしっかりとやっていた。

普通は直ぐに実行できないものですけど、基本通りにリングに向かって行った。器用な子じゃないけど、コーチとしては使いたくなる選手だよね。

 

それに対してあんな弱い大阪を見たのは初めて。

主力PGが怪我と言ふこともあるけど、得点できるのが#15と#32の二人だけ、と直ぐに判ってしまったし、ディフェンスも往年の強さ、いやらしさが無かった。

 

データもメンバーが少なくなって大変! ビッグマンが居ないのも痛かったなー。プレーの内容は良いのけど、、、

そんな中で東海はディフェンスが強かったし、チームが纏まっている! あとはシュート力をもう少しつけたいところ。

 

オリンピックやブレイカーズ10周年記念のことも書きたかったけど、また後で、、、、、、、、

オリンピックでドリームチームがなんだらかんだら言っている時に、大変なことが起きた。

噂が実現してしまったのだ!

オーランド―・マジックのセンター、ドワイト・ハワードじは以前からトレードを希望していて、何度か成立しそうになりながらもオジャンになり、今オフでのトレードはあきらめかけていたら、急にビッグトレードが決まった!

Bond_007さんは大喜びだろうね、そして「あんたかさん 言ったとおりでしょ!!」って顔が目に浮かぶよ(笑)

 

以前から噂が有ったけど、ここにだけは行って欲しくなかった(笑)レイカーズへ行くことに!!

今回はレイカーズ、マジック、シクサーズ、ナゲッツの4チーム間のトレードとなります。

アンドレ・イグダーラがナゲッツに、バイナムとジェイソン・リチャードソンがシクサーズに、そしてアーロン・アフラロ、アル・ハリントン、ニコラ・ブセビッチがマジックへ。

またマジックは、レイカーズ、シクサーズ、ナゲッツからそれぞれプロテクトされた1巡目指名権、そしてシクサーズが今年のドラフト1巡目に指名したモーリス・ハークレスも手にするとか。

これによりマジックは14年夏には16億円ほどのキャップスペースが出来るとか、マジックの狙いはここに有ったようで、目先の補強では無く先を見据えたトレードです。

16億円ならかなりの大物をFAなりで獲得出来ますからね、上手くすれば2人位取れそうで、それでマジックの再生をするつもりらしい。

 

微妙なのはハワードで、彼の契約は後1シーズンだけなので、もしかするとその後はFAで好きなチームへ行く可能性も有ります。

 

今回レイカーズはアンドリュー・バイナムが出て行くことになったけど、ガソールも候補に挙がっていたんだよね。これでラインナップは以下の様に。

PG スティーブ・ナッシュ

SG コービー・ブライアント

SF ????

PF パウ・ガソール

C ドワイト・ハワード

SFなんて誰でも良いよね(笑)

ナッシュはコービーともハワードともピック・アンド・ロール出来て良いねー。PGって上手い選手が居るとパスが出せるから嬉しいだよねー!!

 

それにしてもレイカーズは選手を取り過ぎ!

来シーズンはサンダー、レイカーズ、ヒートが優勝争いかな?

ヒートもウカウカ出来ないよ!!

小学校を卒業しニューヨークの中学へ進学した元ブレイカーズのエイモンが今年も帰ってきました。

今はコネチカットの高校へ進学したそうですが、無事に高校のチームに入れたようです。アメリカの日本で言ふ部活には選ばれた人しか入れません。

日本のミニではシュートスターだったものの幅が無く、身長も日本人と比べると高いけど、アメリカでは普通の身長だったので心配してました。

一昨年春にNYで有った時は、まだ小さかったのですが、昨日ブレイカーズの練習に来たときは180㎝もあって、身体も太くなってました。

今は高校は州で2位だったとかの強豪チームのためスタメンでは無いそうですが、プレーもゴツクなっていてシュートフォームもアメリカ的(何がアメリカ的なのか知らないけど(笑))でダイナミックだった。

ブレイカーズ8.81

エイモンが来ると言ふことで、同期や下の子たちが急遽集まってきました。エイモンの1年上の台は選手は居ません。

同期のコウちゃんとユウキは高校1年生になったので、流石に身体全体が大きくなってました。その1年下のカケルは183㎝になったとか、ケイスケも大きくなった。

ブレイカーズ8.82

と言ふことでOBを含めたスクリメージを長くしました。

先ずは中学生vsブレイカーズ。

次にOBを二つに分け、足らない所をブレイカーズの選手を入れ、混合チームで。

楽しそうだった!!

ブレイカーズ8.83

体育館の中が暗いのでブレているのが残念。

ロンドン・オリンピック、今日が6チーム×2グループによる予選リーグ最終日になります。

各グループ4位まで、計8チームで決勝トーナメントが行はれます。

■男子 (太字国名は決勝トーナメント出場決定)

・Aグループ       ・Bグループ    
アメリカ 4 0 ロシア 4 0
アルゼンチン 3 1 ブラジル 3 1
フランス 3 1 スペイン 3 1
リトアニア 1 3   オーストラリア 2 2
ナイジェリア 1 3   イギリス 0 4
チュニジア 0 4   中 国 0 4

■女子 (太字国名は決勝トーナメント出場決定)

・Aグループ       ・Bグループ    
アメリカ 5 0 フランス 5 0
トルコ 4 1 オーストラリア 4 1
中 国 3 2 ロシア 3 2
チェコ 2 3 カナダ 2 3
クロアチア 1 4   ブラジル 1 4
アンゴラ 0 5   イギリス 0 5

男子Bグループは決まりましたが、Aグループはリトアニアとナイジェリアが1勝3敗同士で4位なので、決勝トーナメント進出をかけて今日の成績次第となります。

ナイジェリアは現在3位フランスと、リトアニアは6位チュニジアと戦うので、リトアニアが有利ですね。

・両チーム共に同じ成績の場合、直接対決でリトアニアが72-53で勝っているのでリトアニアが決勝トーナメントへ進出します。

◆女子は予選ラウンドは終了し決勝トーナメント進出チームは決まっています。

◆トーナメントは<Aグループ1位vsBグループ4位>vs<Bグループ2位vsAグループ3位>、<Aグループ2位vsBグループ3位>vs<Bグループ1位vsAグループ4位>

 

◆男子Aグループ 1位と2位が1勝差なので、アルゼンチン、フランス共に勝つと3チームが4勝1敗となるので、明日早朝のアメリカvsアルゼンチン戦は見ものです、アルゼンチンはアテネでアメリカに勝ってますからね。

早起きしなくては、、

Bグループのロシアは2位のブラジルにもスペインにも既に勝っているので1位は決定。

リトアニアは2000年シドニー・オリンピックでは83-85と大接戦し、04年アテネ五輪でアメリカを94-90で破っているチーム。

そのリトアニア相手に今回も苦戦したアメリカ。

 

リトアニアは大きい選手も3Pシュートが良く入る。インサイドも攻められる。

対するアメリカは、前ゲームでナイジェリアに外からのシュートが完璧なほど決まって圧勝したイメージが残っているのか、このゲームも外からばかり撃っている。

でもこの日はそれほど決まらない。

でも撃ち続けてる。

リバウンドも取れない。

3Q 9分には56-55と逆転され、4Q6分にも3Pで88-86と逆転されている。

今日の夕方BS1で放映されるので、詳細は書かないけれど、入れられても入れ返す力を持っている。

最後でアメリカはスーパースターが連続得点して99-94で勝った。

見ていてアメリカが負ける気はしないけど、ひょっとしたら!!

と言ふ感じも、何度かあった。

 

苦戦の原因は、前述したように、攻撃が外からのみ。ナイジェリア戦の様なスティールからの速攻は殆ど無い。

ディフェンスではゴール下のブロッカーが居ないことも、相手の得点を伸ばす原因になったと思う。

ペネトレイトしてくる選手にカバーはするものの、シュートさせておいて上空で叩き落とす(ゴールテンディングになる成らないは関係なく)プレーが少なかった。これは相手に恐怖を与えるディフェンスだった。

数人でカバーに入るため、スペースがなくなってジャンプ出来なくなったことが原因なのか?

ゲームとしては面白いので、BS1で見たらどうですか?

午後1時~6時の間のどこかで放送されるようです。

昨日男子アメリカvsナイジェリア戦を見ました。

見ていて、アメリカの凄さが出てましたね。

そのうちの数点を書き出します。

1)アウトレットパスが早い。

リバウンドを獲った後の味方へのパスが早い。、パス出しするタイミングはものすごく速い。良く前を見ている。

普段のNBAではこれほどではないのは、周りの選手たちの能力が高いためなのだろうか、予めスタートをしてるからなのか??

 

2)スローインが早かった。

ナイジェリアのシュートも良く入っていたこともあるけど、シュートを決められてからスローインまで、いやシュートに持って行くまでと言った方が良いかな? 何しろ早い。ボールがリングを通過した3秒後には逆のリングにボールが入っているほど。

 

3)ドリブルのスキルが高い!

ガードだけじゃなく全ての選手のドリブルが当たり前のように上手い。と言ってもミックステープツアーの様に1on1でドリブルをダンダンとつき続けるのではない、派手なスピンターンも少ない。ドリブルの高低差を使ったり、リズムを変えたり、ヘジテーションと言ふのかタイミングをずらしたり。

スキルを持っている、いやこれが当たり前なんだろうね、ただシュートが入ったりダンク出来たりするだけじゃない、と言ふことが判ると思う。

 

4)外からのシュートが良く入る。

多分相手のナイジェリアのディフェンスが緩めだったからだとは思うけど、シュート練習をしてるように3Pが良く入る。ゾーンを攻めるのは外からのシュートを決めることが鉄則かもしれないけど、そんなに外のシュートが入るわけではないからね、3Pの確率って30%代後半ですよ。

でも昨日のアメリカは良く3Pが入った、特にカーメロ・アンソニー。

パス廻しからワイドオープン状態で撃った3P、入るは入るは、最後は笑っちゃったほど。

ちなみに前半のカーメロの3Pは10/12だって、笑っちゃうだろう!

 

個人的には、クリス・ポールが良かったなー。PGにすると周りに上手い選手が多いとパスが生きるから、活躍できるんだよね。

ディフェンスも上手かったなー、ピックアンドロールの時。ブロックに来た選手とドリブラーの間のすり抜け方なんて「教科書通り」に足と体を使ってすり抜けていた。

NHKのロンドン・オリンピックのサイトでハイライト動画が見れます。リストの「動画」の所をクリックして下さい。

http://www1.nhk.or.jp/olympic/basketball/schedule.html?gender=M

ちなみにこのゲームでは今大会最高の156点も叩き込んでますが、73点も取られてます。ペースが速かったから得点も増えるけど2PFGは54%、これは決められ過ぎ、せめて40%台前半に抑えて欲しい。

 

今日のアメリカはリトアニアと対戦、大きい選手も多いのでナイジェリア戦のようには行かないとおもうけど。

今夜10時30分から、上記のサイトでライブストリーミングで見れます。

カレンダー

2012年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

BasketBall Net ProShop