» 2015 » 5月のブログ記事

NBL15年プレーオフ

1位・日立サンロッカーズvsワイルド・カード千葉ジェッツ戦が大田区総合体育館で2勝勝ち抜け方式で行はれました。

金曜日のゲーム①は最終Qに11点差を追い上げ残1分32秒に67-66と逆転したジェッツでしたが、追い上げにエナジーを使いすぎてその後シュートが中々決まらず73-69で日立が勝ちました。

土曜日ゲーム②

ゲーム後にコーチ・ゲイリーが言ってたけど「日立はフィジカルが強く、それでやられた」

ゲーム①は21時ころに終了し、翌日は15時開始なのでインターバルが短かった、と言ふのがコーチ・ゲイリーの言い分。

日立はハイトベルト、竹内譲次、広瀬、木下と言ふスーパースターに加えチェンバースがスタメンを形成し、ベンチ・メンバーもブラウン、満原、川嶋が控え、豊富で個人能力が高い選手が多いが、千葉ではスーパーなのはバーレルと小野、西村程度、そこに上江田と荒尾とリカートが絡む程度。明らかにタレントが足らない。

更に日立がフィジカルなディフェンスを仕掛けてくるので見えないうちに疲労が蓄積していたのだろう。

立ち上がりから日立が攻勢だったが、ジェッツは荒尾がショートコーナー(ベースラインのFTレーンの付け根付近)のシュートを2連続で外したのが痛かった。

その後もジェッツはシュートとして悪くないのだが、入らない。シューターの上江田を投入してもダメ。終盤になり小野が3Pを決めどうやら19-14日立リードで第1Q終了。

第2Qは日立ハイトベルト+ブラウンのG-Cコンビに対しジェッツはバーレル+ホーンのG-Fコンビでスタート。しかし2分後にアキ・チェンバースを投入し外人3人に、更に1分半後26-18の時日立は竹内+木下を投入しベスト・メンバーに。

それに対応のためかジェッツの直ぐにリカートを投入し、ハイトベルト+竹内のBigMen対策を取るが、ジェッツは肝心のバーレルのシュート・タッチが悪すぎて得点できず、39-24と離されて前半終了。

後半早々日立はハイトベルトが3Fとなりジェッツにチャンスと思はれたが、ジェッツは小野が3F。その後両チーム共にシュートが入らなかったが、チェンバースの3Pと竹内の速攻で残5分39秒50-30と差をつけたところでコーチ・ゲイリーがCTOを要求。

ディフェンスをゾーンに変えたものの、それ程効果なく日立63-40ジェッツで第3Q終了。

その後は色々と手を打つものも、バーレルを始めジェッツはシュートが入らず86-60で日立が勝利。

日立は2連勝となりセミ・ファイナルス進出に一番乗りを決めた。

ボックス・スコアはこちらで http://www.nbl.or.jp/box-score/8098

3Pは西村と小野が良いから数字的には悪くないが、他が悪すぎるし2Pもひどすぎる。

ジェッツはこのメンバーでよくここまで来たもんだ!!

 

今日は秦野市総合体育館で行なはれている神奈川県高校関東大会予選・準々決勝に来ました。

2面同時進行なので、全部見てるわけではありませんが感想なんぞを書きます。

◆女 子

波乱と言ふか時代の波なのか、全国大会で何度も優勝している県立金沢総合高(以下金総)が敗れました。

まあ相手は相模女子大高(以下相女)ですから超番狂わせでは無いものの、今までは負けてないはずです。

相女大型フォワード2枚がスタートです。金総も同身長のセンターが2人居ます。

能力的には相女のBigMenの方が上ですが、金総のBigMenは不器用ながらゴール下のシュートを決めてきます。

15関東予選相女vs金総

後半になり徐々に相女が力を発揮して65-52で勝ち、準決勝に進出しました。

県立旭高(以下旭)と対戦ですが、旭も県立逗葉高相手もたついてましたね。まあ逗葉には抜群に上手い子が居ましたので、大分手こずった感じは有ります。
旭がディナイするとバックカットで裏に周り混んでゴール下でシュート、これにかなりやられました、特に#16のガードのパスが抜群でした。

終盤大量リードで逃げに入ったのが良くなかったな、そこから歯車が噛み合わなくなってきて旭に猛追を受け逆転されてしまった。

新人戦優勝の横浜清風高(以下清風)はそつなく勝ち上がった感じですね、全体的に上手い選手が多くインサイドも高さが有ります。

順当に行けば清風vs相女で決勝か?

その前に旭vs相女が楽しみですが。

 

15関東予選 1

◆男 子

今年は桐光学園(以下桐光)がダントツですね。

久しぶりの横浜商科大高(以下商大)を寄せ付けず大勝しましたが、商大は高さがなさすぎた。二桁番号の選手は動きが良かったので、来年は期待できそう。

桐光はインサイドとアウトサイドのバランスが取れたチーム。ただ今日のを見ただけじゃ判らない。

横浜清風高vs法政二高戦は途中から法政が狂ってしまい1on1だけの攻撃になってバラバラで65-42と大差を付けられた。

県立厚木東高vs県立横浜立野高戦

立野は良く動いて良い攻めもするが、肝心の中心選手が良い所でイージーシュートを落としすぎ、厚木東はATB(Attack The Basket)するようになったが、相変わらず外からのシュートが多く、今日に関しては確率は高くなかった。

アレセイア湘南高vs県立秦野高は最後まで競ったが最後は留学生フィリップのプットバック(オフェンス・リバウンドからのシュート)やDunkで逃げ切った。

見ていてフィリップの使い方が雑過ぎると感じた。ポストへのパスも大雑把にリング近くへ放っておけば取ってくれる、とかオフェンス・リバウンドを取ってくれるから助かる、程度にしか考えていないのじゃないか?

シッカリと面を取ったポストアップをさせるとか、外の選手もシッカリとしたパスをさせるとか、フィリップにインサイド・アウトさせるとか、もっと教えこんだほうが良いと思う。

カレンダー

2015年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

BasketBall Net ProShop