» 2012 » 8月 » 22のブログ記事

オリンピックが終わって早10日近く。

一昨日は銀座で凱旋パレードも有ったし。

でもそこに参加できないバスケットが寂しい(涙)

 

さてそのロンドン・オリンピックで気になったのは、職業柄ユニフォームのデザインですね。

オリンピックともなると各メーカーが最新のデザインを出してきます。

いつも斬新なデザインを披露してくれてたアルゼンチンでしたが、今回は少し拍子抜けのシンプルなものでした。

ユニフォームに使用する色は国旗の色。アメリカはネービーとレッド、基本通りです。

 

◆大胆さ。上下対称系と言ふと真っ直ぐ系か、曲線となると変わった形となりますが、この10年ほどのUSAの傾向として曲線が多かったのですが、今回は直線です、通常直線の方が力強さが出ます。

今回は幅広のパネルが脇にドンと入ってますが、途中で切れているのがキーですね。シャツの脇繰りからパンツの裾まで全部が繋がっていると重たく感じますが、約半分ほどで切れてます、切れ方も斜めになっているのでスピード感が出ます、白地にネービーなので良く締まって、上手いデザインですね。

12USAユニフォーム

普通はシャツとパンツのパネルを繋ぐラインを色違いのしたいところですが、USAは同じネービーにしてますが、レッド・ラインを上から下まで通せばもっとオーソドックスになったでしょう。

またはパネルの内側部分を赤のラインでトリミングするように入れると新しい感覚のデザインになります。

白地の場合はネービー(ネービー地に白)の所にグレーの★(国旗で使用されているデザイン)を入れてます、ちょっと物足らないですね。

 

面白いのは、アメリカではあまり見られない肩パットのようなネービーの肩パネル。それも大胆かつシンプルに後ろ身にだけパネルがあります。

胸のUSAのロゴも随分と考えられたデザインですね、好き嫌いがあるようですが(笑) ただこのロゴはバスケットだけじゃなく他の競技でも使用されていたので、面白味が半減(笑)

ただチーム名USAに比べて番号の線が細くて貧弱でした。オールドファッションが好きな私としては、もう少しゴツく横幅のある方が良かったです。

 

生地は昨シーズンから大学で使用されていた薄い布帛(織物)で、穴をあけてる場所もあります。

全体的には私は好きなデザインですね。

 

ただ気になったのは、色違いと言へ、同じデザインをリトアニアが着てました、メーカーにすればこれから始まるシーズン用のデザインなのでしょうが、これは一寸幻滅。ましてリトアニアはアメリカ最大のライバル・チームですよ!

リトアニアもこのことは知っていたのでしょうか?

 

さてこの同デザインのUSAとリトアニア、実は結構違いが有るんです。

それはシルエットです。

下の動画を見ると判ると思います。

 

アメリカは幅狭シャツ+幅広で丈の短いパンツ

リトアニアは普通幅シャツ+普通の幅+普通丈パンツ

パンツの丈は確実に短くなってます。顕著だったのは08年の北京オリンピックのアメリカ・チームのパンツですよね。全員が膝上丈のパンツを穿いてました。

これからの日本も短くなって行くでしょう。

 

シャツの幅も違いますねー。勿論センスが良いのはアメリカ。

ファッションの基本から言ふとパンツが幅広ならシャツも幅広にするものです。リトアニアは間違っていません、ただファッションですから、流行の観点からみるとシャツの幅は狭いのが今風なんです。オヤジは着れませんが(笑)

これは珍しく学生から広まった流行で、4月NCAAのファイナル、ケンタッキー大vsカンザス大の動画を見て下さい、シャツがタイトでしょ。パンツが長いのは気になりますが(笑)

ヒョンなことから知り合いになった書道家・栗原先生。

出会い話はさておいて、彼の個展が銀座で開催されているので行ってきました。

http://ameblo.jp/abuabu0304/entry-11319978171.html

2012-08-21 16.34.53

漢字 感字?

うーん、私は彼の書は「感字」と思いました。

 

大体において、この人可笑しいです(笑)

書道家にポーズを取って、って言ったらこんなポーズを取るんですよ(笑)

2012-08-21 16.14.45

左は栗原先生、右は私と先生を結ぶ男、飯島康夫くんです。

 

見て感じたことは、専門家向けな「書」と、一般人向けの「書」と2タイプあって、「象形文字系」の方が一般向けするようですが、専門家向けの書の評価も高いようで、第51回現日書展 現日大賞を受賞している本物です。

 

2012-08-21 16.35.17

今回の個展に向けて書いたものばかりだそうで、全部で20点近く展示されてますが、このために1000枚ほど書いたそうです。

つまり98%がボツ、と言ふわけです。

見に行って、先生から色々な話を聞くのも良いですよ。

 

そもそも先生との結びつきは!?

上の写真に写ってる飯島康夫のせいです(笑)

飯島康夫って、誰も知らないですよね。

Nippon Tornadoesのメンバーで NBAを目指す青年です。かなり面白い存在ですよ。http://774822.blog.fc2.com/blog-entry-79.html

栗原先生はこの男の高校時代の恩師ですが、自分は甲子園球児だったと言ふ体育会系書道家(笑)

しかし二人とも「世界を目指す」と言ふことで一致していて、日本書道界の中では一寸異端児らしく、その点も二人の共通点です。

 

飯島君のことは彼のブログを読むと少しだけ判った感じがしますが、理解できないかもしれません(笑)

日本の規格に当てはまらない、スケールの大きな男達です。

 

小さなスペースですが、そこには熱い気持ちが籠ってます。

銀座界隈へいらした折は、是非とも寄って欲しいですね。

 

 

個展の場所は銀座7丁目。JRなら新橋が近いですね。地下鉄は銀座です。

銀座通り(中央通)から一本築地寄りの道で、資生堂パーラーの角を逆に入って1本目を左折した右側です。

◆2012年8月20日(月)~9月1日(土) 11時~19時(日曜定休)
◆会場:アートデータバンク
最終日9月1日(土)は16時に終了いたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座7-10-8 第5太陽ビル1F
TEL:03-3574-6771
※8月25日(土)は茨城県日立市で行われるイベントに参加するため1日居ないらしいです。

カレンダー

2012年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

BasketBall Net ProShop