☆女子藤沢工科(白)vs藤沢総合(橙)

今日は地元湘南の高校新人戦を見てきました。

会場は藤沢高校と大清水高校が合併して出来た清流高校と言ふところです。

今年出来たばかりなので、場所が判らない。サイトで「県立清流高校」で調べたら旧藤沢高校の地図が出てきた。合併して校舎は藤沢高校になったのか、と判断した。ここは有名な湘南高校のそば、と言ふことは地図で判ったけど、入り口がわかり辛い。

まあ車で行けばどうにかなるだろうと出発したものの、やはり入り口がわかり辛い。丘の上に有るので坂道を登ったものの、門が閉ざされていて入れない。一周しようとしたものの道が狭い上、元々学校へ続く道など無く、とんでもないところへ出てしまった。

階段があったので車を降りていってみたら、校門に校名が架かってない上に鍵が架かっていて入れない。どうやら間違ったようです(汗)

校舎は大清水高の方みたい。携帯で清流高校のサイトを見たけど、場所は出てなく「交通」として、藤沢本町駅から徒歩17分、と書いてあるだけ。

コンビニやら何か色々人に聞いてやっとたどり着いたら女子の決勝、藤沢工科vs藤沢総合の第2Qの最中。

ゲームはほぼ一方的なのに藤工の柿沼さんがかなり怒鳴っている、いつものことだけど(笑)

見てたらその気持ちは判る。新人戦と言ふこともあって、選手のミスが多いし、(動きが判らなくて)サボっているように見える選手が多い。総合は負けてはいるものの、良いパスを出していて、教え込まれた良いチームと感じた。ただ細いし個人能力で藤工に劣ることは否めない。

前半終わって40-20で藤工リード。

後半総合はプレスで追い上げるけど、前半の差が大きすぎた。73-48で藤工が優勝。

男子決勝は湘南工科大付属(通称テック)vs藤沢西。男女とも藤沢のチーム同士の戦いでした。

185cmほどでフォワード/センター・タイプの選手が多いテックとガード/フォワード・タイプが多い藤西の対戦ですが、練習ゲームでは大差でテックが勝っていて、力から言へば圧倒的にテックが上のはず。

ところがそうは行かないのが高校生(笑)

優位なインサイドを攻めるテックだけど、藤西の#10のジャンプ力が半端じゃない。ゴール下のシュートを殆どブロック。外のシューターが居ないテックはペースが狂ってしまいリードされてしまう。しかし強い当たりで徐々に自分たちのペースに持ち込み第2Qでは逆転する。

☆湘南工科(白)vs藤沢西(水色)

後半、テックはベンチメンバーを使ってのゲーム。藤西はベンチの層が薄く徐々にテックのプレスの餌食にされてしまう。藤西は#4と#7がシューターのようだけど、#4は良いシュートタッチをしているのにスタミナが無いし、#7はシュートセレクションが今一だったのが残念!

結局95-60でテックが優勝。とは言へ県でもかなり力が足らない。

帰り際に茅ヶ崎北陵の河野先生と出会って話をしました。

神奈川県少年男子のコーチもしていて県全体のレベルが気になるところですが、今年の湘南地区はレベルが低い、と嘆いてました。

自分のチームは準決勝で藤西に敗れて今日の3決では勝ったそうです。

そう言へばブレイカーズOBのマコが北陵に進学しているので、そのことを話したら元気にやっているとのこと。今日はプレーを見れなかったけど、早くゲームで見たい!!


◆人気ランキングをやってます。見にきたついでに

↓をクリックしてみてください。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

ケータイでもメールしましたが私はjimmyさんと海老名高校で北相西地区の新人戦決勝へ。
レフリー/アンパイアのほとんどが日本公認(数人県公認)でした。今日はヤケに真剣に緊張気味にジャッジしてるな、と思ったら壇上にはAA級の清水さんが。。。昇格試験でもあったのかな??(笑)
無言の圧力なのか、??のジャッジが結構ありました。この地元では普段伸び伸びと吹いている某審判も緊張してかオフィシャル席前で転ぶ始末。。。
みんな人間なんですね(爆)

<追伸>
海老名高校で観戦の後、我が家の前の座間高校で北相東地区の準決勝をちょいと見ました。残念ながら西地区とはかなりレベルの差がありました。娘の母校:T海大S模女子は準決勝敗退しました。。。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

BasketBall Net ProShop