TVは未だ見てないですが、新聞には多く取り上げられてましたね。

残念JAL廃部決定!のところのコメントにBond_007さんとBABYさんからコメントを頂いてます。

大きな問題なので、再度取り上げます。

★選手達には責任はありません

BABYさんのように大人の考えからすると、以前日本バスケット界で起きた休部(廃部?)を検証すると、止むを得ない処置と言ふか、1年間の猶予は何なの?と言ふ感じです。

WJBLの手続き上の問題、とか書いてあるメディアもありましたが、そんな悠長なモンですかね?

コレが「会社におんぶに抱っこ」の企業スポーツの弱点ですよね。コレは古き良き時代の賜物だったのでしょうか。

巷で言はれるように「地域に根ざしたスポーツ」と言ふのも大事なんでしょうね。

でもスポーツでお金が稼ぐ工夫をすることも大事ですね。と言っても簡単じゃ有りませんが(汗)

それを思うと「アメリカのスポーツ文化」は羨ましいです。

Bond_007さんとお酒を飲むと必ずこの話題になって、「日本にはスポーツ文化が無いね!」と寂し思いをします。

今回JBAアメリカコーチ研修ツアーに参加した連中は、アメリカのスポーツ文化の素晴らしさを実感して堪能して来たと思います。

昨日バンクーバー・オリンピックの選手団が帰国して、メダルの数が何個だとか盛り上がってましたが、でもこの時だけでしょう、あとは急激に冷え込んでしまいます。

基本的に日本では、スポーツと言ふのは勉強できない子がやるもの、と言ふ感覚は気持ちのどこかに有りますよね。

そのうえ政府がスポーツに関する予算を仕分けするとか。政府にお金を貰ってやるのがベストかどうかの議論は置いといて。

スポーツに関する意識(コレもスポーツ文化)が低いですよね。

企業スポーツとして、今までは「福利厚生の一環として」と言ふ言葉がよく使われました。
確かに楽しみが少ない戦後間もない頃は、福利厚生とか「スポーツで頑張ってくれる姿をみて、会社が一丸となる」とか「選手は会社の誇り!」とかあったのでしょうが。
今は時代が変わってきたし、会社から出るお金も、今は宣伝費として出てるところが殆どのようです。

それだったら、某総研や某広告代理店にJALラビッツとしても宣伝効果や経済効果を試算してもらえば良いのですよ。
部の年間経費は女子だと2億円位だとして、映画にもなったことがある注目度#1のラビッツなら、かなりの金額になるのじゃないでしょうか?
それだったら、堂々と「黒字チームだから継続します。」としても良いのかなー、なんて考えてしまいました。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

レラカムイの東野監督が来期は契約しないという、発表がありました。
シーズン中の発表というのは何か意味があるのでしょうか・・・

あんたかさん!T-シャツはどこに申し込むんですか?

余り表に出てきませんが、水面下では相当批判されているようです。
来シーズン開始までに、どんでん返し(やっぱり廃部)があるかもしれませんねぇ・・・

スポーツかぁさんへ
レラカムイは読めないチームですからね[笑]
一説によると彼のサラリーはかなり高額と言はれてますから、、、、
Tシャツの申し込みはかぁさんはメールで直接申し込んで。


Bond_007さんへ
選手達やチーム関係者には可愛そうだけど、一般人の心情としては「違うんじゃないの?」と言ふことだと思う。
でもどんでん返しは無いと思うけど。
思想系の団体がゲームに乗り込んできたりしなければ良いのだけど。
そう言へば先輩がコーチやってるんだよね、8日の日大の祝勝会に来るのかなー??

これはJALの今の時期だけあって結構ニュースに取り上げられましたね。書かなきゃと思い週末を迎えてしまいそうです。

これはおっしゃるように選手が悪いわけでもない、とはいえJALの会社の誰かが悪いのか?といわれるとそうとも言えない。部長?本部長?社長?違いますよね~。なんかこういうなんで起こったか?責任は?というのがはっきりしまいこと自体気持ち悪い。。。

もちろん社会的に責任を取る問うことになれば現在日本航空内の部長の人であったりするんだろうけど、そんなことにはなんにも意味がないわけ、そしてなんの解決にもならないわけで、、、

そういう意味でもこれはなるべくして起こったこととも言えるのが残念なところです。企業スポーツという仕組みの害なのか賜物なのか。時代に対応できない仕組みであることは間違いないわけです。いつまでたっても対岸の火事だったんですよね。特にいままで色々な景気不景気を乗り越えてきた会社こそ自分のところは大丈夫と思ってしまいます。これは人間だから仕方がない。

とりとめなくなるので日記で書こうとは思いますが、ものの成長を考えた時にいまのリーグやスポーツの体制というのが経済的な成長を押さえてる一面を感じました。

よっしーさんへ
MIXIの日記で取り上げてましたよね。
来月号のバスケットボール・マガジンにこの問題について書きましたが、日本には「スポーツ文化」が無いですよね。だから経済に無知であったり、景気の波に流されたりするのじゃないでしょうか?
難しいことは判りませんが(汗)

TO あんどうさん
どんでん返し、無いことも無いみたいですよ・・・
先輩は、母校全国デビューの立役です・・・

To スポーツかぁさん
東野は良いヤツです、でもコーチとなるとこれは別・・・
彼は・・・、これ以上はコメントできません、、、

追記!
経営不振で廃部なると、、、
その途端社員いや全社は、スタッフ&選手に対する風当たりが、
強くなります(汗)
その後会社に残った元選手は、昇給しません(涙、、、)

追記2!(酔ったついで!)

WJBL加盟チームの半分近くは運営費が厳しい状況だそうです。
(当たり前ですよね!)
限られた数チームだけが、何処吹く風?の様です(涙)
(⇒セミファイナルに残れるチーム(笑))
W1リーグ(2部)のチームは、Wリーグ昇格に消極的みたいです・・・
JAL廃部で昇格対象になるチームは、実は迷惑だったりするみたいですよ(笑)
スポーツ選手に市民権を!!

Bond_007さんへ
どんでん返しありかよ!!
荒君の代は岩本だっけ? それにしても荒がコーチ(監督)するとは思ってもなかった。
廃部になるのはチームの責任じゃないのに??
それは辛いねー。Bond_007さんも経験してるからね。
(酔ったついで!)って、今日は日本酒? それとも焼酎のお湯割り?
そんなことはどうでも良いけど、、
2部と1部は経費が全然違うようだね。
俺が実連の役員だった頃も、男子のチーム(大塚商会だったかな?)日本リーグに昇格したくない、って辞退してたからね。
スポーツ選手に市民権を!! ←その通り。昼間TVでオリンピックで金メダル獲得者への国からの報奨金を比較してたけど、何千万円貰ったり、年金も付いたりするんだよね。
ドイツは+ビール年間500リットルだったかな?

TO Bond_007
はい!お茶目で熱い方です!東野さんがJawadに会わせてくれたんです、とても感謝しています。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

BasketBall Net ProShop