準決勝-2

日本大vs東海大

スタメン

日 大 :#4栗原、#1種市、#21中村、#9篠山、#15熊澤

東 海 :#17前村、#5多嶋、#7遥、#24古川、#0満原

日大・上江田は昨日の捻挫が良くないようで、種市がスタメンに。

ゲームの口火を切ったのはその種市のシュートだった。幸先良いと思はれたが、その後も種市が東海のゾーンの外から積極的に打つものの入らない。その間に東海は遥と満原が決めて5分には12-5と大差がついたところで日大CTO

種市はゲーム後に「久しぶりのゲームなのでシュート感を掴もうとガンガン打った。」と言っていたけど、この大差は大きかった。

第1Q 25-11東海リードで終了。

?

★日大・種市(白1)のジャンパー

★日大・種市(白1)のジャンパー

第2Q 緊張のためか日大センター中村が消極的でミスが多く良くない。

731-11の時に中村、種市を熊と森川に替える。そのタイミングで東海はセンター満原を島田に替えた。

インサイドは熊vs島田となれば熊の方が良い。案の定熊が決めて31-17と詰める。これで日大にもリズムが出来るが、まだしっくりこない。

一方東海も第1Q の調子よさは徐々に薄らいで行く。

結局37-26で東海リードで前半を終えるが、日大は15点しか取れなかったが、東海はたったの12点。

?

後半、日大・種市のバスケット感が戻っていたようだ、シュートが入りだす。それと共にチームはディフェンスのプレッシャーを強くして、トラップディフェンスにして、ディフェンスの強い日大が戻ってきた。

スティールからの速攻が決まり、篠山竜青のレイアップで48-47と詰め寄った。

?

東海はゾーンを敷いて対抗、やや持ち直して55-50とリードを奪い返して最終Qへ。

?

東海はリードを守ろうとした、これが間違いの元になるとは思っていなかったろう。守りに入っては勝負には勝てない。

6分には竜青がand1を貰って60-57と逆転した。

それからは拮抗した展開になり、終盤を迎えた。

?

★日大・栗原(白4)ペネトレイトしてジャンプパス

★日大・栗原(白4)ペネトレイトしてジャンプパス

お互いが攻め辛くなって時期、日大は竜青が3Pを打つ。

しかし入らない、そのリバウンドを獲ったのは日大キャプテン栗原だった。

シュートにはリバウンドに入らなくてはと無意識に外から飛び込んだ。

この意識が良い結果を生んだ。そのシュートを決めて70-66としたところで東海がCTO.

このリバウンドは大きかった。

今までリードしていた東海にこの4点ビハインドが急にプレッシャーとなった。その後古川がFTを2本決めたが既に勝負は決まっていた。

74-70で日大が逆転して逃げ切った。

?

日大は栗原が東海のエース古川を13得点に抑えたことが勝因の一つだろう。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

BasketBall Net ProShop