» 2009 » 10月 » 22のブログ記事

?

残すところあと2週。

学生について詳しく無い人のためにリーグ戦の解説をします。

関東大学1部リーグは8チーム(来年10チームへ) その下の2部リーグも8チームで構成されてます。

その下の3部はA、Bの2ブロック16チーム。4部は4ブロック24チーム。5部は地域で9ブロックに別れてます。

?

☆青学vs法政のゲームより

☆青学vs法政のゲームより

来年度は1部が10チーム、2部も10チームと増えるため、例年だと下位2チームが入れ替え戦を行ってましたが、今年はそれが無くなり、2部上位2チームと3部上位4チームは自動的に上部に繰り上がります。

一時コレは日体大が1部へ残るための救済策、だなんて噂されてましたが、今回は3部に落ちないための救済策になったと業界雀が囁いてます。

?

リーグ戦は毎週末に開催され、土曜日曜同じカードで続けてゲームします。

コレはNBA等のプレーオフと少し似てて、土曜日に負けたチームはアジャストしたり、気持ちを盛り上げたりして日曜のゲームに望む一方、勝者は驕って[笑]油断することも多く、1勝1敗になるケースも多いですね。

特に力の差が無いチーム間では多いです。

今まで20カードありましたが8カードが1勝1敗となってます。

ただそうなると同勝率のチームが増えて、当該チーム間のゴールアベレージ(得点÷失点)で順位が決まることになるので、負けても差が開かないように。勝ってるチームはより点差を開いておかなければならなくなって、最後まで一生懸命にプレーしなくてはならないのです。

?

さてチーム間の状況です。

1部も熾烈だけど2部もそれに劣らず大変です。

明治が全勝、拓大9勝3敗、白鴎9勝3敗、早稲田8勝4敗、国士舘4勝8敗、順天3勝9敗、昨年まで1部だった日体大と大東が共に2勝10敗とドンベです。そしてドンベ同士で最終週に直接対決がありますが大勢に影響は無いようです。

どうした日体大!!!

?

一方1部リーグは現在トップの慶應の優勝が濃厚です。

入れ替え戦で上がってきたばかりなので、上位校から対戦するため、残り2カードは同率3位の法政と7位筑波。

法政は分からないチーム[笑] 青学に1勝1敗で東海には2勝かと思へば筑波にも1勝1敗、波が有るチームです。悪くても3勝1敗で行けるからしょうから、11勝3敗か12勝2敗。

?

2位日大は東海と専修を残してます。東海は先週の専修戦で調子を取り戻しているので面白い対戦となるでしょう。やはり3勝1敗かな? となると結果的に10勝4敗。

?

3位グループ、青学は東海と専修を残してます。東海とは星を分けると思いますね。9勝5敗

?

大変なのは東海です。強豪の青学と日大を残してます。青学とは春のトーナメント準決勝で大接戦を展開して勝ったとは言へ、連勝出来ないでしょう。青学も持ち直してきてるので1勝1敗でしょうね。そして最終日は日大とです。今リーグの日大は今までとは違うので、油断できません。1勝1敗でしょう。古川が調子よく無いので、最悪のケースも考えられます。

?

解らないのは法政です。個人能力は高いチームなので、気合が入るとメチャクチャ強いです。慶應とも接戦する可能性は高いです。でも連勝は出来ないでしょうね。逆を言へば6位中大相手に負ける可能性も高いのです。

?

数字上で優勝の可能性があるのはここまでです。

法政の動きで2位以下が大きく変わることが考えられます。

?1部リーグ順位表は20日「日曜日の青学vs日大戦」を見て下さい。

?

24日(土) 青山学院相模原キャンパス(JR横浜線・淵野辺)

13時   中大vs筑波

○14時40分 法政vs慶應

◎16時20分 東海vs日大

18時00分 青学vs専修

25日(日) 青山学院相模原キャンパス(JR横浜線・淵野辺)

12時   中大vs筑波

 ○13時40分 法政vs慶應

 ◎15時20分 東海vs日大

  17時00分 青学vs専修

カレンダー

2009年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

BasketBall Net ProShop